社会福祉士になるために!

30代半ばだけど『社会福祉士』を目指すことにしました。2021.4から正社員兼通信学生です。

フリーってなんだろう?仕事ってなんだろう?

久しぶりにはてなブログのテーマを覗いてみたら、このお題を見つけて書きたくなった。

自由に働くってすごく憧れる!

もちろん今の仕事だって「自分で選んで進んだ道」

 

だけど、今の私に自由な仕事はほど遠い。

 

結局は会社に所属しているから「看護」という職種に所属していても、上から言われた仕事が積み重なった結果=やりたい事って何?私の仕事って何?な状態。

やりたい業務だけやりたい!なんてワガママ言いたいわけじゃないけど、

やりたいと思って通った提案(レクリエーション内容や確実に効率的に看護業務を連携する内容)が、実現するためには時間も人員も足りない環境に変わっていき、結果として結びつかないのが現実。

 

なんで私今日調理してるの?この内容の仕事、管理職が準備するものじゃないの?

そんな日々を過ごしているとフリーにはたらくなんて夢のまた夢。

あっ、今の上司は部下に「今どこで何をしてるか明確にしないからわからない。いつ職場にいるかわからない」って言われているって意味ではフリーな仕事してるな(笑)

 

そんな信頼を失うフリーなお仕事がしたいんじゃないけど。

今や副業が解禁された時代だからフリーランスにも憧れる。

 

今の看護や介護の仕事は【人対人】の仕事だけど、欠かすことの出来ない書類管理。

こういったものは守秘義務やセキュリティーさえ厳守することで、在宅や副業、フリーランスとして業務をおこなわせてくれたらいいのになって思うこともしばしばある。

時給で時間拘束しなくても、納期までにこの業務を終わらせていくらってカタチでよくない?って。

 

介護施設には人員基準があるもんだからグレーな感じで、事務職として出勤してるのに介護職員としてカウントされてたりする。人件費を最小にしてギリギリで働いていれば、もちろんその弊害はある。

業務は多種いろいろあっても、人がいないもんだから他のことをすることになって後回しにされている内容もあり結局慌てている姿を見ることが何度かあった。

そのほとんどが事務的なもの・・・実地指導や監査の前になると揃っていない書類を慌てて取り繕う。

このタイミングにその書類作成してるのってアウトじゃね?って思う書類が用意されるのを見かけることも。

その間、現場の業務が手薄になったり残業が増えたり・・・最悪の場合、書類に不備が見つかったり虚偽報告が見つかったりして大変なことに・・・それってすごく無駄じゃない?

 

いろんな問題はあるけど、介護業界の中にもフリーな働き方があっていいんじゃないかな?

在宅が認められる内容や自社内でも制度が生まれてくれればもっと楽に、現場も楽しく働けるのになって思う。