社会福祉士になるために!

30代半ばだけど『社会福祉士』を目指すことにしました。2021.4から正社員兼通信学生です。

【現場に学ぶ】立場関係なく謝れる人でありたい

ある月、有休希望を出していた。

その別の日体調を崩して休んだ際に「有休使っていいよ」って言われたから、後日2日分の有休届けを書こうと思ってシフトを見た。

すると全部が公休の表記で、有休2日+公休の日数では1日休みが足りていないことに気づいた。

(病欠した日も書き換えられていて、公休の印になっていた)

 

足りてない休みをいれてもらおうと思い上司に伝えると、表記は自分(上司)がわかればいいから大丈夫と言われた。

 

『わかってないから日数間違えてるんじゃね?( ゚Д゚)』と思いつつ説明すると、「ちょっと待って!わけがわからなくなる。有休はみんな急に休みになったときに使ってるから」と意味不明な言い訳。

 

休み希望を出す際に「有」って書いてたし、何度かスクーリング予定で有休は使ってきた。

ついでに言ってしまえば、他の人も休みの希望を出すときに「有」と書いてることもある。

 

それを今さら?みんな急な休みの時に使ってる?

そんなルールないんですけど・・・

 

さらに、間違えを訂正するどころか足りていないと伝えたにもかかわらず、「休みの日に出てきて休日出勤にしてもいいよ!」という意味不明・勘違いな返事。

 

…なにこの人。話し通じないの?

 

最終的に病欠した日を公休にして有休を1日だけにすれば数は合うと説明すると「結果オーライ!」と笑っていた。

 

 

自分のミスを謝らない、意味のわからない説明をして丸め込もうとする感じ。

そして、こっちが妥協するしかなくなり最後は笑って済まされる。

 

f:id:UNOMI:20211008215049j:plain

こんな上司にはなりたくない。

私は誰に対しても、自分のミスはキチンと謝れる人になろう。

そう思える(悪い意味で)いい見本です(; ・`д・´)