社会福祉士になるために!

30代半ばだけど『社会福祉士』を目指すことにしました。2021.4から正社員兼通信学生です。

第3回、4回スクーリングを終えて

スクーリングも折り返し地点を過ぎ、コロナの影響って大きいなと感じました。

グループワークが出来ない現状。

発表のような形で他の学生の意見を聞くことは出来ても

お互いの意見を聞きながら、他の人の意見で新たに思いつく考えみたいな

いい連鎖が作れないのが残念です。

f:id:UNOMI:20211117150934j:plain


そしてスクーリングに行くと毎回改めて

「やばい、全然勉強頭に入ってない気がする」と焦りを感じています。

周りの人たちが凄く見えるんですよね。

 

 

言い訳になるけど、ホントに今仕事がきつい( ;∀;)

入学を決めるまでの期間に比べて、業務量が増えている。

だからといって夜勤を増やして日中出来ない仕事を進めておきたくても増やしてくれない。

 

正直、会社がサポートしてくれるなんて思っていなかったけど、まさかここまで勉強に取り組む時間も体力も仕事で奪われることになるなんて思ってなかった。

 

 

アッ(´゚д゚`)

 

勉強の話に戻って、学校の教材としての問題集と教科書を勉強していて不安になり、学校で先生が紹介したテキストや参考書やネットで見つけた勉強法だとかが気になるようになってしまっています。

 

これだけあれば試験に受かる!!的なサイトを見ると、過去問を解くことと参考書にバンバン書き込んで自分だけの1冊を作ることがオススメされていた。

参考書に書き込むのいいな!!!って思ったものの不安も一つ。

 

でも学校で行われる試験は学校の問題集の中から出るから、そっちを中心に覚えとかないと国家試験以前に卒業が不安になる。

それに今の勉強時間じゃ今から参考書買って何とかなるのか?って不安。

 

葛藤と闘いながら、家事の休憩終わり。

今から勉強また頑張りますかね!