社会福祉士になるために!

30代半ばだけど『社会福祉士』を目指すことにしました。2021.4から正社員兼通信学生です。

第Ⅰ期 勉強開始!

注)空いた時間に書いているので、タイムラグがあります。

 

第Ⅰ期~Ⅴ期に分かれてそれぞれ課題やレポートがあり、それぞれに提出締め切りが設けられています。

というわけで、第Ⅰ期の開始です!

 

f:id:UNOMI:20210421021057j:plain


みんなどういう勉強方法をとってるんだろ?手引きの中に通学で学ぶ際の履修時間が参考に書かれてたんだけど、その時間分しなければいけないというわけじゃないって言ってたんで安心しました。

今の仕事しながらこの時間はきっと身が持たない・・・

 

メインはテキスト→ドリルを繰り返して、ある程度理解できたら課題やレポートに取り掛かるそう。

時間のない人は「ドリルをやりながらテキストで調べる」というのも可!とのこと。

この手順ならやりやすい!と勉強開始しました。

 

この「問題の答え(間違え部分の正しい答え)をテキストから探して書く」って勉強法は、准看の学校に通っているときに資格試験前の勉強方法として学校が指示していたやり方なんです!

 

なので、ノートに線引いて問題番号書くとことテキストのページ書くとこを引いて・・・ひたすら書き進める!!調べる!書く!(; ・`д・´)

 

しばらくこんな感じになりそうです(笑)